岐阜県の温泉の泉質をみると、
一番多いのが単純温泉で、
全体の約4分の1を占めています。
続いてナトリウム-炭酸水素塩泉、単純放射能泉、
アルカリ性単純温泉という順になっています。
二酸化炭素泉(炭素泉)炭酸ガスの効果で毛細血管が拡張し体が温まり、高血圧・動脈硬化症に効果があるとされています。また、飲むと胃腸病によいとされています。 |
炭酸水素塩泉重曹を多く含む温泉で、アルカリ成分の働きで美肌効果が高いことから、「美人の湯」とも呼ばれます。 浴用で切り傷、慢性皮膚病などに効果があるとされます。 |
塩化物泉体が良く温まり、浴用で筋・関節痛、打ち身・ねんざ、冷え症、慢性婦人病、月経障害、不妊症、病後回復に効果があるとされています。 |
硫酸塩泉硫酸イオンを多く含む温泉で飲むと苦みがあり、薬用効果が高い温泉ことから古来より、「中風の湯」「脳卒中の湯」「傷の湯」などと呼ばれています。 |
含鉄泉炭酸ガスの効果で毛細血管が拡張し体が温まり、高血圧・動脈硬化症に効果があるとされています。また、飲むと胃腸病によいとされています。 |
硫黄泉炭酸ガスの効果で毛細血管が拡張し体が温まり、高血圧・動脈硬化症に効果があるとされています。また、飲むと胃腸病によいとされています。 |
酸性泉酸性の温泉で、殺菌作用が強いことから、慢性の皮膚病などに効果があります。岐阜県にはこの泉質の温泉はありません。 |
放射線泉(ラジウム泉)含まれる微量の放射能(ラジウム)には体の免疫力を高める作用があると言われ、飲用すると利尿作用もあり、療養効果の高い温泉とされています。 |
単純温泉無色透明で刺激が少なく肌触りが良いので、病後回復期の静養、手術後の療養、骨折・外傷後の療養などに広く利用されています |
泉質検索「放射能泉(ラジウム泉)」の温泉一覧
![]() |
東山温泉 ・ 東山ラジウム温泉 |
---|

- 所在地
〒509-8301 中津川市蛭川4600-355 - 泉質
放射能泉 - お問い合わせ
TEL:0573-45-2526 FAX:0573-45-2063
「洋風」でも「和風」でもない「純田舎風」の宿です。蛭川の静かな夜をごゆっくりと・・・・。 |
![]() |
紅岩温泉 ・ 蛭川保養施設 紅岩山荘 |
---|

- 所在地
〒509-8301 中津川市蛭川5359-2 - 泉質
放射能泉 - お問い合わせ
TEL:0573-45-3000 FAX:0573-45-3330
![]() |
県立自然公園恵那峡が一望できる静かな湯宿で、四季に合わせた田舎料理が自慢。 山菜・川魚料理や猪鍋をはじめ、夏には展望ビアガーデン、秋には名物松茸を中心とした茸づくし料理が味わえます。 また、近くには恵那峡ワンダーランド、博石棺、恵那峡遊覧船などで楽しめます。 |
![]() |
ローソク温泉 ・ 湯の島ラジウム鉱泉保養所(ローソク温泉) |
---|

- 所在地
〒508-0204 中津川市高山2200-2 - 泉質
放射能泉 - お問い合わせ
TEL:0573-72-5047 FAX:0573-72-5363
![]() |
静かな谷間にあり、清らかな水、空気、強力にラドンの気体が放散し八万坪の大自然の中、散歩道大岩展望台、庭園散歩と自然の中に共生し自然に健康にして行く温泉環境は素晴らしく温泉農園無農薬野菜を提供しています。 |
![]() |
恵那峡パーク温泉 ・ パーク温泉(恵那峡パークカントリークラブ) |
---|

- 所在地
〒509-9132 中津川市茄子川118-10 - 泉質
放射能泉 - お問い合わせ
TEL:0573-68-6211 FAX:0573-68-6455
![]() |
ゴルフ場の温泉で日帰り温泉が楽しめます。 |
![]() |
恵那峡温泉 ・ かんぽの宿 恵那 |
---|

- 所在地
〒509-7201 恵那市大井町2709 - 泉質
放射能泉(単純弱放射能冷鉱泉) - お問い合わせ
TEL:0573-26-4600 FAX:0573-26-4678
![]() |
木曽川の中流、日本観光地百選にも選ばれた、恵那峡を見下ろし、遠くに中央アルプスを望むロケーション。 季節の味覚を大切にした会席料理が楽しめます。 |
![]() |
恵那ラジウム温泉 ・ 恵那ラジウム温泉館 |
---|

- 所在地
〒509-7201 恵那市大井町1685 - 泉質
放射能泉 - お問い合わせ
TEL:0573-25-2022 FAX:0573-25-2025
![]() |
離れ部屋に泊まってゆっくり、のんびり心身の洗濯に、自然の中のラジウムの空気にひたりに来てください。 |
![]() |
稲荷温泉 ・ 不老荘 |
---|

- 所在地
〒509-6103 瑞浪市稲津町小里555 - 泉質
放射能泉 - お問い合わせ
TEL:0572-68-3214 FAX:0572-68-3214
痛みに世界天才賞受賞ニューセラミックス「コスモプラナ」使用の気功風呂。 |
![]() |
山神温泉 ・ 湯乃元館 |
---|

- 所在地
〒509-5202 土岐市下石町1953-1 - 泉質
放射能泉(単純弱放射能冷鉱泉) - お問い合わせ
TEL:0572-57-8228 FAX:0572-57-8227
![]() |
伝統が息づく陶芸の里。山あいの一軒宿。 |
![]() |
曽木温泉 ・ バーデンパークSOGI |
---|

- 所在地
〒509-5402 土岐市曽木町1300-1 - 泉質
アルカリ性単純弱放射能温泉 - お問い合わせ
TEL:0572-52-1126
![]() |
約700年の歴史がある曽木温泉。露天風呂や内風呂の他、水着を着て入る温泉プールも楽しめます。 |





- 【飛騨地方】第29回 奥飛騨温泉郷 露天風呂の日
開催日: 令和5年6月26日(月)
- 【飛騨地方】奥飛騨温泉郷で学ぶ たのしい温泉講座
開催日: 令和5年7月22日(土)、令和5年7月23日(日)
- 【飛騨地方】五感で味わう「ととのう」BBQ体験
開催日: 令和5年6月3日、10日、17日、24日
